YOMOからお母様へよもぎ蒸しのプレゼント。素敵な「母の日」時間をご紹介!~「YOMO Thanks Mother’s Day」を開催しました~

2025年5月14日(水)に、上質なよもぎ蒸しと癒し空間をプレゼントする「YOMO Thanks Mother’s Day」イベントを開催しました。

 

「お母さんに日頃の感謝を伝えたい。」
「いつも頑張っているお母さんに癒されてほしい。」

 

一緒にご来店された方には、YOMOからお母様へ国産で無農薬、無着色の上質なよもぎのみを使ったよもぎ蒸しをプレゼントさせていただきました。

 

今回お越しいただいた方々の、素敵な「母の日」時間をご紹介させていただきます。
ぜひ最後までご愛読ください。

仕事で忙しいお母さんに少しでも疲れを癒してもらいたい(Hさん 20代女性)

 

-なぜ母の日によもぎ蒸しを贈ろうと思われたのですか?

 

お母さん、普段仕事がすごく忙しいんです。繁忙期のときには、ぐったりとしてしまうくらい忙しいときもあるので…。
なので、少しでも疲れを癒してもらえたらいいなと思って、よもぎ蒸しのプレゼントをしました。
あとはせっかくの機会なので、都内のおしゃれな町に呼べたらいいなと思って誘いました。

 

一緒に体験できるものがいいなと思った(Yさん 30代女性)

 

-よもぎ蒸しをプレゼントしようと思ったのはなぜですか?

 

母の日のプレゼントで一緒に体験できるものってなかなか少ないなと思っていたんです。
旅行とかが定番かなって。
でもそんな中で、都内で一緒に体験できるものとして今回のイベントのことを知って、いいなと思って選びました。

 

-(お母様へ)よもぎ蒸しをやってみて、いかがでしたか?

 

最初は、熱いのが少し怖いなと思ってました。でも蒸されてみると、思ったよりも汗がかけましたし、汗もすぐに出てきた感じがして、すごい気持ちよかったです。

 

息子から、お姉さんとお母さんへプレゼント(30代男性)

 

-なぜ母の日によもぎ蒸しを贈ろうと思われたのですか?

 

母に、体を労ってほしいなって思ってプレゼントしました。これからも元気で過ごしていくのに、自分の体を大事にしてほしいので。
また、姉もたまたまその日仕事が休みなのを知って、だったら一緒に行っておいでよということで、2人一緒に提案しました。

 

-(お母様へ)よもぎ蒸しを受けるのに、今どんなお気持ちですか?

 

実は息子にすすめられて、去年1度来たことがあるんです。それ以来なので、今日は久しぶりのよもぎ蒸しになります。
場所もおしゃれで、きれいで、改めてすごいなと思いました。
前に入ったとき、終わった後のサッパリ感があって、身体もすごく温まって気持ちよかったので、今回も楽しみにして来ました。

 

-蒸されてみて、どうでしたか?

 

この前、娘と一緒に岩盤浴に行ったんですけど、そのときより早く汗をかいてる感じです。すごく効果的ですよね。
またサウナだと呼吸が苦しくなっちゃうんですけど、それもないのもいいですね。

 

店長として普段の仕事している姿も見せたい(店長 渡邉)

 

-よもぎ蒸しをプレゼントしようと思ったのはなぜですか?

 

最近なかなか母と会えてなかったので、シンプルに会いたかったんです…!笑
いつもお客様に案内しているよもぎ蒸しを母にも体験してもらって、癒されてほしいなとずっと思ってました。というのも、私自身よもぎ蒸しに入るようになってから、体調を崩すことがほとんどなくなったので、母に元気に過ごしてもらうには効果的だと感じているからです。
あとは、普段の仕事してる姿も母に見せられるチャンスだなと思って!
色々な想いがあって、大好きな母にプレゼントしました。

 

-(お母様へ)よもぎ蒸しを受けるのに、今どんなお気持ちですか?

 

代官山というおしゃれな土地で、服装変じゃないかな?なんて気にしてたんですけど、娘と会えたらあんまり気にならなくなりました。
いつも娘がやっているインスタライブで見てた場所にワクワクしていて、もう説明を受けて、「いざ!」という気持ちです。

 

-蒸されてみて、どうでしたか?

デトックスって感じです。全身、蒸されました…!
娘と一緒にゆっくり過ごす時間が久しぶりで、くつろぎつつもたくさん話しができて楽しかったです。

 

少し照れくさかったけど、良いきっかけになった(Yさん 20代男性)

 

-よもぎ蒸しをプレゼントしようと思ったのはなぜですか?

 

よもぎ蒸しは、自分が好きで普段よく通ってます。効率よく、効果的に汗をかけるのが気に入っています。
なので、やっぱり好きなものは、大切な人にもおすすめしたいじゃないですか…!
それで今回「母の日企画」のことを知って、正直一緒に行くのは少し照れくさかったんですけど、でもせっかくの機会だからと思って提案してみました。

 

-(お母様へ)よもぎ蒸しは初めてということですが、どんなお気持ちですか?

 

もうドキドキです…!
でも楽しみです。既に、このよもぎのお茶で身体もポカポカしてるので、入るのがとても楽しみです。

 

 

いかがだったでしょうか。

これからも、多くの方々に愛される存在であり続けられるよう、心からのおもてなしをお届けできるよう努めて参ります。